|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
公益財団法人 入間市振興公社 Official Web Site  |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |

event
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|


 |
|
|
|
|
|
|
|

Hujisawa
district gym |

Higashikaneko
district gym |

Seibu
district gym |

Kurosu
district gym |

Miyadera
district gym |
|
|
|
|
|
|
|
 |
親子で、友人で、楽しくスポーツ!
健康増進と仲間づくりのための
地域に愛されるスポーツ施設
さぁ 地区体育施設へGO!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
団体利用(登録団体)の登録要件
※代表者は成人に限ります
構成人員の2/3以上が、◆対象地区内に在住、在勤、在学 |
|
|
個人利用
入間市内在住、在勤、在学のどなたでもご利用できます
@ご希望施設の空き状況確認
A各地区体育施設で許可書の交付
◆ご利用上の注意 |
|
|
|
 |
|
登録団体の申請について
@団体登録申請書に必要事項を記入してください。
団体登録申請書は、入間市市民体育館、入間市武道館、各地区体育館の
管理事務所に用意してあります。
◆団体登録申請書(PDF)
A団体登録申請書提出先
入間市市民体育館、入間市武道館、各地区体育館の管理事務所
登録結果は、申請内容を審査した後に代表者へ通知します。
B登録団体は、登録決定後に開催される調整会議に出席していただくことで、利用申請が
できます。
◆ご利用上の注意
|
|
|
地区体育施設の団体登録対象地区
 |
 |
 |
 |
 |
豊岡地区/金子地区
上記地区は、地区体育施設がありませんので、各地区体育施設(1施設)の登録が可能です |
|
|
|
|
ご利用上の注意  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご利用前に、必ず許可書の交付を受けてください。
中学生以下のみのご利用は、18:00までとなります。(20歳以上の保護者同伴の場合は除く)
地区体育施設を破損すると認められる種目は許可できません。
使用中に破損、汚損や紛失した場合は弁償していただく場合があります。
ラケット、ボール等は用意がありませんので、各自で用意してください。
必ずトレーニングウェア、室内用シューズを着用してください。
事前準備や後片付け時間もお貸出時間に含まれますので、許可書に記載の使用時間はお守りください。
使用権は他人に譲渡したり、転貸することはできません。
許可なく看板やポスター類の掲示、物品販売等はしないでください。
館内で負傷等された場合、応急処置のみ行います。
原則、その後の責任は負いませんので十分注意してご利用願います。
館内の秩序を乱したり、不正な手段により使用許可を受けた場合は、入館のお断りや退館していただくことがあります。
貴重品はロッカー(100円返金式)を使用して、必ず各自で管理してください。
喫煙及び飲食は決められた場所で行ってください。ゴミは必ずお持ち帰りください。
館内への危険物または動物(介助犬を除く)の持ち込みはお断りします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
所在地
|
≫ 〒358−0011 埼玉県入間市下藤沢988−1
|
電話 |
≫ 04−2964−4242 |
利用時間
|
≫ 9:00〜21:30 |
休館日
|
≫ 年末12月28日〜年始1月4日
その他、施設管理上臨時休館する場合があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施設概要・ご利用案内(藤沢)  |
|
|
|
|
【体育館】
|
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜21:30 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
<1階>コート
バドミントン4面、バレーボール2面
バスケットボール2面
その他にミニテニス、インディアカ、体操
<2階>
卓球台6台
その他にダンス等がご利用できます。 |
【テニスコート】 クレーコート 2面 |
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜17:00 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
|
【グラウンド】 |
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜17:00 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フロアガイド(藤沢)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィールド・駐車場ガイド(藤沢)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
地区体育館の駐車場は大変手狭でございますので、満車の可能性がございます。
※ご来館のお客様に大変ご迷惑となりますので、ご利用の方以外の駐車は固くお断りします。
※その日のご利用が全て終了いたしますと駐車場を閉鎖します。
※貴重品類を置いたまま車両を離れないでください。
※駐車場内での事故、盗難等につきまして当館は一切の責任を負いません。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
所在地
|
≫ 〒358−0026 埼玉県入間市小谷田371
|
電話 |
≫ 04−2962−5597 |
利用時間
|
≫ 9:00〜21:30 |
休館日
|
≫ 年末12月28日〜年始1月4日
その他、施設管理上臨時休館する場合があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施設の概要・ご利用案内(東金子)  |
|
|
|
|
【体育館】
|
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜21:30 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
<1階>コート
バドミントン4面、バレーボール2面
バスケットボール2面
その他にミニテニス、インディアカ、体操
<2階>
卓球台6台
その他にダンス等がご利用できます。 |
【テニスコート】 ハードコート 1面 |
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜17:00 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フロアガイド(東金子)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィールド・駐車場ガイド(東金子)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
地区体育館の駐車場は大変手狭でございますので、満車の可能性がございます。
※ご来館のお客様に大変ご迷惑となりますので、ご利用の方以外の駐車は固くお断りします。
※その日のご利用が全て終了いたしますと駐車場を閉鎖します。
※貴重品類を置いたまま車両を離れないでください。
※駐車場内での事故、盗難等につきまして当館は一切の責任を負いません。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
所在地
|
≫ 〒358−0054 埼玉県入間市野田1134−57
|
電話 |
≫ 04−2932−2004 |
利用時間
|
≫ 9:00〜21:30 |
休館日
|
≫ 年末12月28日〜年始1月4日
その他、施設管理上臨時休館する場合があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施設概要・ご利用案内(西武)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【体育館】
|
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜21:30 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
<1階>コート
バドミントン4面、バレーボール2面
バスケットボール2面、卓球台6台
その他にミニテニス、インディアカ、体操
<2階>
ダンス等がご利用できます。 |
【多目的広場】 |
西武地区体育施設 付随施設 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フロアガイド(西武)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィールド・駐車場ガイド(西武)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
地区体育館の駐車場は大変手狭でございますので、満車の可能性がございます。
※ご来館のお客様に大変ご迷惑となりますので、ご利用の方以外の駐車は固くお断りします。
※その日のご利用が全て終了いたしますと駐車場を閉鎖します。
※貴重品類を置いたまま車両を離れないでください。
※駐車場内での事故、盗難等につきまして当館は一切の責任を負いません。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
所在地
|
≫ 〒358−0004 埼玉県入間市鍵山3−10−20
|
電話 |
≫ 04−2965−8423 |
利用時間
|
≫ 9:00〜21:30 |
休館日
|
≫ 年末12月28日〜年始1月4日
その他、施設管理上臨時休館する場合があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施設概要・ご利用案内(黒須)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【体育館】
|
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜21:30 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
<1階>コート
バドミントン4面、バレーボール2面
バスケットボール2面、卓球台6台
その他にミニテニス、インディアカ、体操 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フロアガイド(黒須)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
駐車場ガイド(黒須)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

◆入間市武道館 |
|
|
|
|
|
|
|
地区体育館の駐車場は大変手狭でございますので、満車の可能性がございます。
※ご来館のお客様に大変ご迷惑となりますので、ご利用の方以外の駐車は固くお断りします。
※その日のご利用が全て終了いたしますと駐車場を閉鎖します。
※貴重品類を置いたまま車両を離れないでください。
※駐車場内での事故、盗難等につきまして当館は一切の責任を負いません。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
所在地
|
≫ 〒358−0014 埼玉県入間市宮寺567
|
電話 |
≫ 04−2934−1565 |
利用時間
|
≫ 9:00〜21:30 |
休館日
|
≫ 年末12月28日〜年始1月4日
その他、施設管理上臨時休館する場合があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施設概要・ご利用案内(宮寺)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【体育館】
|
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜21:30 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
<1階>コート
バドミントン4面、バレーボール2面
バスケットボール2面、卓球台6台
その他にミニテニス、インディアカ、体操 |
【テニスコート】 砂入り人工芝コート 1面 |
ご利用期間
通年
(12月28日〜1月4日を除く)
ご利用時間
9:00〜17:00 |
 |
ご利用規定
・登録団体 ◆登録団体とは
1日1回 4時間までを上限とします。
月に4回まで優先予約ができます。
・個人(入間市内在住、在勤または在学の方)
1日1回 2時間までを上限とします。
同時間帯に2面はご利用できません。
◆ご利用上の注意 |
|
【多目的広場】 ミニバスケットボールゴール 1台 |
宮寺地区体育施設 付随施設 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フロアガイド(宮寺)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フィールド・駐車場ガイド(宮寺)  |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
地区体育館の駐車場は大変手狭でございますので、満車の可能性がございます。
※ご来館のお客様に大変ご迷惑となりますので、ご利用の方以外の駐車は固くお断りします。
※その日のご利用が全て終了いたしますと駐車場を閉鎖します。
※貴重品類を置いたまま車両を離れないでください。
※駐車場内での事故、盗難等につきまして当館は一切の責任を負いません。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
≪管理運営施設≫
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プライバシーポリシー | サイトポリシー | サイトマップ | 職員採用情報 |
著作権所有 公益財団法人 入間市振興公社
(C ) Copyright Iruma City promotion public corporation All rights reserved
|
|
指定管理者
(公財)入間市振興公社 |