入間市産業文化センター 公益財団法人 入間市振興公社 Official Web Site  (公財)入間市振興公社ロゴマーク
入間市産業文化センター
施設のトップへ ホールイベント情報 施設利用の手順
入間市振興公社文化施設公式ブログ
財団の主催・共催公演情報
チケット予約・購入
施設概要・利用料金
交通・アクセスガイド
資料ダウンロード
休館日
レストランのご案内
欅(けやき)メンバーズinいるま「友の会」
近隣市(所沢・飯能・狭山)公演情報
公益財団法人入間市振興公社

公益財団法人入間市振興公社公式フェイスブック



入間市産業文化センター 主催・共催公演情報

座席表(PDF) 周辺地図(PDF)

実施事業アーカイブ

入間市産業文化センター 主催・共催公演
入間市産業文化センター 主催・共催公演
   
 2023年(令和5年)
  【6.24】
 山本東次郎 文化功労者顕彰記念
 古典芸能鑑賞会 いるま狂言会
 ~人間国宝 山本東次郎の至芸~
 【6.10】ジャミン・ゼブ・コンサート 2023 in 入間
 【4.27~6.14】グランドピアノ開放デー
 【4.22】母の日に贈るプリザーブドフラワー教室 【受付終了】
 【2.26】
 古典芸能鑑賞会 いるま二八落語会
 「桃月庵白酒・三遊亭兼好 二人会」 
 【2.26】
 読売日本交響楽団
 原田慶太楼[指揮] 小林愛実[ピアノ]
【完売御礼】
 【2.18】
 バリアフリー映画会
 「あの日のオルガン」
 
 【2.11~2.12】
 第5回 入間市吹奏楽フェスティバル
 ~響け!いるまサウンド~
 【1.22】
 第6回 いるま和文化祭
 子どもたちの和の一日~子ども対象和文化体験と発表~
 【1.15】第45回 新春演芸バラエティショー 【残りわずか】
 【1.14~2.25】グランドピアノ開放デー 【受付終了】
 
2022年(令和4年)
 【12.17】
 宗次郎オカリナコンサート 【完売御礼】
 歩き出して吹き飛ばして
 【11.27】親子でチャレンジ! 「絵はがき教室」
 【11.26】東京大衆歌謡楽団コンサート【完売御礼】
 【11.19】塚越慎子(マリンバ) ファミリーコンサート
 【11.12】【12.10】
 初めてでも大丈夫! 「書道入門教室」
 ~外国の方も参加できます!~
【受付終了】
 【11.12】椅子ヨガ体験会
 【11.5】座禅体験会
 【10.8】いるま二八落語会「粋な若手四人会」
 【9.30~10.27】グランドピアノ開放デー【受付終了】
 【9.6~】生涯学習講座「知を楽しく学ぶ」
 【8.28】25th グリーンティーJAZZフェスティバル【完売御礼】
 【8.11】元ちとせコンサート 2022 in 入間
 【8.7】入間市産業文化センターバックステージツアー
 【7.30】親子でチャレンジ! 「UVレジン教室」【受付終了】
 【7.27】夏休みキッズシネマ 無料映画会【整理券配布終了】
 【7.23】イルマ サマ―ジャズ 2022【重要なお知らせ】





山本東次郎 文化功労者顕彰記念
古典芸能鑑賞会 いるま狂言会 ~人間国宝 山本東次郎の至芸~

 650年の歴史がある伝統芸能 狂言。
 狂言三番と人間国宝 山本東次郎による狂言のお話は必見です!
 
 出演
 大蔵流狂言 山本東次郎家一門
         山本東次郎、山本則俊、山本泰太郎、山本則孝、山本凜太郎 他

 狂言三番
  狂言「末広(すえひろがり)」
  狂言「伊呂波(いろは)」
  狂言「御田(おんだ)」
 素囃子
 狂言のお話(山本東次郎)



公演日 2023.6.24(土)
開場13:30 開演14:00
入場料
前売
3,000円(全席指定・税込)
当日
3,500円(全席指定・税込)

欅メンバーズ
前売
2,700円(全席指定・税込)
当日
3,200円(全席指定・税込)

発売日 2023.4.5(水) 10:00から
電話予約・窓口販売開始
ご案内
お問い合わせ

入間市文化創造アトリエ・アミーゴ
電話 04-2931-3500

入間市産業文化センター
電話 04-2964-8377




チケット電話予約
チケット窓口販売


入間市文化創造アトリエ AMIGO!でも
販売しています



座席表(PDF)




いるま狂言会

拡大画像(PDF)


いるま狂言会

拡大画像(PDF)





大蔵流狂言 山本家
Official Web Site



<共催> NPO法人 入間市文化創造ネットワーク、公益財団法人 入間市振興公社 


●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。



※未就学児の入場は、ご遠慮ください。
※出演者は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※演目は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
客席での飲食、喫煙、写真撮影、録音・録画機材等の持ち込みは、固く
 お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設共有のため、大変混み合いますことを予めご了承
 ください。

※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


ジャミン・ゼブ・コンサート 2023 in 入間
 
 ジャズ・コーラスをべースに、あらゆるジャンルの楽曲を爽やかに歌いこなす、
スーパー・ヴォーカル・グループ!

 予定曲目
 ニューヨーク・ニューヨーク、アマポーラ、君の瞳に恋してる ほか



ジャミン・ぜブ・コンサート 2023 in 入間

拡大画像(PDF)




ジャミン・ゼブ
Official Web Site





公演日  2023.6.10(土)
 【昼公演】開場13:30
       開演14:00
 【夜公演】開場17:00
       開演17:30
入場料  

5,000円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 4,500円(全席指定・税込) 


発売日  2023.3.11(土)10:00から
 電話予約・イープラス販売開始
 ※窓口販売は12日(日)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※3月11日(土)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、12日(日)からです。






座席表(PDF)


   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。



※未就学児の入場はご遠慮ください。
※曲目は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


グランドピアノ開放デー

 コンサートグランドピアノ(ヤマハCFⅢ)の演奏体験!
 ピアノと持込み楽器を使用した合奏や、ピアノ伴奏による歌唱でもご参加いただけ
 ます。
 ホールでピアノの上質な音色を体験してみませんか?


実施日 2023.4.27(木)
     4.30(日)
     5. 6(土)
     5.17(水)
     6.13(火)
     6.14(水)
※1日10回・全60回

①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
参加費 1回1,000円(税込) ※当日集金
申込方法
新規参加者先行受付
2023.4.7(金)10:00から
電話予約開始

一般受付
2023.4.9(日)10:00から
電話予約開始

※入間市産業文化センターでのグランドピアノ開放デーに参加されたことがある方は「一般受付」時にお申し込みください。
※「新規参加者先行受付」で全ての回が埋まった場合、「一般受付」はありません。



※定員:1回5人 (付き添い含む)
※使用上限:3回
 (連続での使用は2回まで)
※対象:ピアノ・その他備品を大切に
 使用できる方
 (ピアノ演奏技量は不問)
※年齢制限なし
 (中学生以下は保護者等、引率者
 が必要)
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377


グランドピアノ開放デー



グランドピアノ開放デー
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。



※ピアノ教室や音楽教室等のレッスン会場としての使用は出来ません。
※発表会や営利目的のコンサート会場としての使用は出来ません。
※利用時間には、準備・片付け・手指の消毒を含みます。
※ピアノは、舞台中央に固定します。(移動不可)
※反響板を設置します。
※譜面台・演奏者用の椅子が使用出来ます。
※客席の使用は不可、舞台袖にある参加者・関係者用の机・椅子は使用出来ます。
※照明は、舞台全体を明るくするのみです。
※電源は使用出来ません。
※音楽用CD-Rを持ち込んでの録音が出来ます。(営利目的での録音は出来ません)
※事前のピアノ調律はありません。
※特殊な奏法での演奏は禁止です。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

ページトップへ


母の日に贈るプリザーブドフラワー教室【受付終了】
母の日に、プリザーブドフラワーを贈りませんか?
持ち物は不要ですので、お気軽にご参加ください。
 



   日  時:2023.4.22(土)
        受付9:45  開始10:00  終了11:30【予定】

   場 所:入間市産業文化センター B棟2階 研修室A・B

   講  師:フラワーサークル 花曜日
        中村栄子氏

   参加費:1,500円(税込) ※当日集金

   定  員:先着12人(小学生以上)

   申し込み:2023.3.14(火)10:00から電話予約
        (定員になり次第締め切り)
 
   申し込み・お問い合わせ
        入間市産業文化センター TEL04-2964-8377

        

          拡大画像(PDF)

●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。


窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


古典芸能鑑賞会 いるま二八落語会 「桃月庵白酒・三遊亭兼好 二人会」
 
 落語界をけん引する二枚看板が二八落語会に登場。
 寄席演芸ファン必見の実力派真打が異なる持ち味で
 客席を沸かせる期待の競演会!



 出演
 桃月庵白酒、三遊亭兼好、江戸家小猫(動物ものまね芸) ほか
 

古典芸能鑑賞会 いるま二八落語会 「桃月庵白酒・三遊亭兼好 二人会」

拡大画像(PDF)




桃月庵白酒
Official Web Site


江戸家小猫
Official Web Site



公演日  2023.2.26(日)
 開場13:30  開演14:00
入場料  

3,000円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 2,700円(全席指定・税込) 

発売日  2022.11.19(土)10:00から
 電話予約・イープラス販売開始
 ※窓口販売は20日(日)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※11月19日(土)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、20日(日)からです。






座席表(PDF)

   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※未就学児の入場はご遠慮ください。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


読売日本交響楽団 原田慶太楼[指揮] 小林愛実[ピアノ]【完売御礼】

 次代を担う若き才能の競演! 小林愛実の燦めくショパン


 予定曲目
 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
 マーラー:交響曲第1番 ニ長調 『巨人』



読売日本交響楽団

拡大画像(PDF)


読売日本交響楽団

拡大画像(PDF)




原田慶太楼
Official Web Site



小林愛実
Official Web Site



読売日本交響楽団
Official Web Site



公演日  2023.2.26(日)
 開場13:15  開演14:00
会 場  所沢市民文化センター ミューズ
 アークホール
入場料
S席 6,700円(全席指定・税込)
A席 5,800円(全席指定・税込)
B席 5,300円(全席指定・税込)
P席 4,600円(全席指定・税込)

欅メンバーズ
S席 5,500円(全席指定・税込)
A席 5,000円(全席指定・税込)
B席 4,500円(全席指定・税込)
P席 4,000円(全席指定・税込)
※特別割引価格
 (通常の会員価格は一般価格の概ね1割引)
※入間市産業文化センターでお求めください


発売日  2022.9.28(水)
 10:00から一般販売・予約開始
ご案内 お問い合わせ
 ミューズチケットカウンター
 電話 04-2998-7777




チケット電話予約
チケット窓口販売


ミューズチケットカウンターでも販売しています



<主催> (公財)所沢市文化振興事業団
<共催> (公財)入間市振興公社

※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子での鑑賞の場合は、ミューズチケットカウンターでお求めください。
※新型コロナの影響等により内容の変更、出演者の変更、または公演が中止になる
 場合がございます。
※開演に遅れますとお席にお着きいただけません。時間に余裕を持ってご来場ください。
※駐車場は混雑いたします。公共の交通機関をご利用ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
 一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。
※入間市産業文化センター窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

ページトップへ


バリアフリー映画会 『あの日のオルガン』
 
音声ガイド、字幕、手話通訳・要約筆記、ヒアリングループを利用し、
視覚や聴覚に障がいのある方々をはじめ、障がいのない一般の方々にも
映画をよりわかりやすく鑑賞していただけます。

<上映作品>『あの日のオルガン』
 監督・脚本:平松恵美子
 出演:戸田恵梨香、大原櫻子、佐久間由衣、三浦透子、夏川結衣、田中直樹、橋爪功 他
 



バリアフリー映画会 表

拡大画像(PDF)

バリアフリー映画会 裏

拡大画像(PDF)







入間市社会福祉協議会
Official Web Site




公演日 2023.2.18(土)

【第1部】
 受付・開場 10:00
 開   演 10:30
 終了予定 12:40
【第2部】
 受付・開場 13:30
 開   演 14:00
 終了予定 16:10
 会 場 入間市産業文化センター ホール
入場料 無料
 申込方法 入間市社会福祉協議会へ
お申し込みください。

電話、FAXまたは社協ホームページからお申し込みください。
①氏名、②連絡先(電話番号)、③人数(3人まで可)、④1部か2部の選択、⑤特別な配慮が必要かどうか をお知らせください。

※詳しくは、社協ホームページをご覧ください。
 定 員 各回414人
ご案内 お問い合わせ
 入間市社会福祉協議会
 地域福祉推進課
 電   話 04-2963-1014
 ファックス 04-2963-1072

●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●新型コロナウイルス感染拡大の状況次第で変更または中止となる場合がありますので、予めご了承ください。


※会場内に映画音声と音声ガイドが流れます。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固くお断りします。
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


第5回 入間市吹奏楽フェスティバル~響け!いるまサウンド~

 
中学校・高等学校・一般団体が参加する吹奏楽フェスティバル!
 
 〔参加団体〕
 中学校   東町中学校、上藤沢中学校、金子中学校、黒須中学校、豊岡中学校、
         野田中学校、東金子中学校、藤沢中学校、向原中学校、武蔵中学校
 高等学校  入間向陽高校、狭山ヶ丘高校、東野高校
 一般     入間市民吹奏楽団、入間グリーンティーウインドオーケストラ〕


公演日 2023.2.11(土・祝)
   開場12:30
   開始12:45
2023.2.12(日)
   開場12:30
   開始13:00
入場料 無料(全席自由)
ご案内 お問い合わせ
入間市産業文化センター
電話 04-2964-8377

【2.11(土・祝)出場順】
1.黒須中学校
2.豊岡中学校
3.野田中学校
4.東町中学校
5.武蔵中学校
6.狭山ケ丘高校
7.東野高校
8.入間グリーンティーウインドオーケストラ
9.ディレクターズバンド

【2.12(日)出場順】
1.入間市民吹奏楽団
2.向原中学校
3.金子中学校
4.東金子中学校
5.上藤沢中学校
6.藤沢中学校
7.入間向陽高校
8.ディレクターズバンド

第5回入間市吹奏楽フェスティバル

拡大画像(PDF)
※参加団体が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
 実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保等、
 感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
  場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。



※客席での飲食、喫煙は、固くお断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予め
  ご了承ください。


ページトップへ


第6回 いるま和文化祭  『子どもたちの和の一日』
~子ども対象和文化体験と発表~

 
和文化体験
    三味線、箏(こと)、尺八、笛、太鼓、踊りなど和文化体験をして
    スタンプを集めよう!
    
  やまとみいちざ公演  絵本「ぺんぺんいちざ」
    声優、三味線、お囃子による読み聞かせ公演!!

  出演【予定】
  やまとみいちざ(山尾麻耶、冨田泰代、望月左喜十郎)
  ゲスト:橋本マサヨ、宮澤はるな、冨沢竜也、入間市三曲連盟、
      賀美町囃子連

開催日 2023.1.22(日)
   開場12:30  
   開始13:00
   終了15:00
入場料 和文化体験
13:00~13:50
体験フリーパス 500円
※当日徴収
(観覧のみは無料)

やまとみいちざ公演
絵本「ぺんぺんいちざ」
14:00~15:00
(観覧無料)
ご案内 お問い合わせ
入間市産業文化センター
電話 04-2964-8377
いるま和文化祭 子どもたちの和の一日

拡大画像(PDF)

いるま和文化祭 子どもたちの和の一日

拡大画像(PDF)

●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
 実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保等、
 感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
  場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。



※客席での飲食、喫煙は、固くお断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予め
  ご了承ください。


ページトップへ


第45回 新春演芸バラエティショー【残りわずか】
 
 入間の初笑いはこの「新バラ」から!
 
 新作落語の名手 林家彦いちに、
 女性講談師の草分け的存在として活躍中の神田陽子、
 『笑点』メンバーとして勢いを増す落語家 桂宮治、
 さらに、新バラでもおなじみのベテラン漫才師 おぼんこぼんが出演します!



 出演
 林家彦いち(落語)、神田陽子(講談)、桂宮治(落語)、おぼんこぼん(漫才)
 

第45回 新春演芸バラエティショー

拡大画像(PDF)




林家彦いち
Official Web Site


桂宮治
Official Web Site



公演日  2023.1.15(日)
 開場13:30  開演14:00
入場料  

3,500円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 3,200円(全席指定・税込) 

発売日  2022.10.2(日)10:00から
 電話予約・イープラス販売開始
 ※窓口販売は4日(火)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※10月2日(日)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、4日(火)からです。






座席表(PDF)

   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


グランドピアノ開放デー【受付終了】

 コンサートグランドピアノ(ヤマハCFⅢ)の演奏体験!
 ピアノと持込み楽器を使用した合奏や、ピアノ伴奏による歌唱でもご参加いただけ
 ます。
 ホールでピアノの上質な音色を体験してみませんか?


実施日 2023.1.14(土)
     1.26(木)
     2.24(金)
     2.25(土)
※1日10回・全40回

①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
参加費 1回1,000円(税込) ※当日集金
申込方法
2022.12.14(水)10:00から
電話予約開始

※定員:1回5人 (付き添い含む)
※使用上限:3回
 (連続での使用は2回まで)
※対象:ピアノ・その他備品を大切に
 使用できる方
 (ピアノ演奏技量は不問)
※年齢制限なし
 (中学生以下は保護者等、引率者
 が必要)
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377


グランドピアノ開放デー



グランドピアノ開放デー
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご参加の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご参加 をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。

※ピアノ教室や音楽教室等のレッスン会場としての使用は出来ません。
※発表会や営利目的のコンサート会場としての使用は出来ません。
※利用時間には、準備・片付け・手指の消毒を含みます。
※ピアノは、舞台中央に固定します。(移動不可)
※反響板を設置します。
※譜面台・演奏者用の椅子が使用出来ます。
※客席の使用は不可、舞台袖にある参加者・関係者用の机・椅子は使用出来ます。
※照明は、舞台全体を明るくするのみです。
※電源は使用出来ません。
※音楽用CD-Rを持ち込んでの録音が出来ます。(営利目的での録音は出来ません)
※事前のピアノ調律はありません。
※特殊な奏法での演奏は禁止です。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

ページトップへ


宗次郎オカリナコンサート 歩き出して吹き飛ばして【完売御礼】
 
 3年ぶりのオリジナルアルバム『オカリーナの森・心象スケッチ』からの新曲と
 これまで発表してきた作品を織り交ぜてのコンサート!

 予定曲目
 天空のオリオン、故郷の原風景、歩き出して吹き飛ばして、故郷、
 コンドルは飛んでいく ほか



宗次郎オカリナコンサート

拡大画像(PDF)




宗次郎
Official Web Site







公演日  2022.12.17(土)
 開場14:30  開演15:00
入場料  

3,000円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 2,700円(全席指定・税込) 

 ※当日券の販売はございません。
発売日  2022.9.11(日)10:00から
 電話予約・イープラス販売開始
 ※窓口販売は13日(火)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※9月11日(日)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、13日(火)からです。






座席表(PDF)


   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※未就学児の入場はご遠慮ください。
※曲目は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


東京大衆歌謡楽団コンサート【完売御礼】
 
 いま歌う、忘れかけた
 心を照らす
 昭和の名曲―

 予定曲目
 サーカスの唄、東京ラプソディ、誰か故郷を想わざる、上海帰りのリル、
 憧れのハワイ航路、赤いランプの終列車、青春サイクリング



東京大衆歌謡楽団コンサート

拡大画像(PDF)


東京大衆歌謡楽団


東京大衆歌謡楽団
Official Web Site







公演日  2022.11.26(土)
 開場13:30  開演14:00
入場料  

3,000円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 2,700円(全席指定・税込) 

 ※当日券の販売はございません。
発売日  2022.8.14(日)
 10:00から電話予約開始
 ※窓口販売は16日(火)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※8月14日(日)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、16日(火)からです。




座席表(PDF)
   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※未就学児の入場はご遠慮ください。
※曲目は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


塚越慎子(マリンバ) ファミリーコンサート~音楽っておもしろい!!~
 
 国際的に活動しているマリンバ奏者・塚越慎子によるファミリーコンサートです!
 伴奏に多方面で活躍中のピアニスト・武本和大を迎え、子どもでも楽しめるコン
 サートをお届けします!
 
 予定曲目
 モーツァルト(サイ・編曲):トルコ行進曲
 ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
 ピアソラ:オブリビオン
 モンティ:チャルダッシュ





拡大画像(PDF)


塚越慎子
Official Web Site


武本和大
Offcial Web Site


公演日  2022.11.19(土)
 開場13:30  開演14:00
入場料
 全席指定・税込み
・ペア(大人1枚+中学生以下1枚)
:1,200円

・大人(1枚):1,200円

・中学生以下(1枚):500円

発売日  2022.8.20(土)
 10:00から電話予約開始
※窓口販売は21日(日)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※8月20日(土)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、21日(日)からです。



座席表(PDF)

   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※未就学児の入場はご遠慮ください。
※曲目は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。

ページトップへ


初めてでも大丈夫!『書道入門教室』
~外国の方も参加できます!~【受付終了】


日本の伝統文化の一つ、書道を体験してみませんか?
コンピュータの文字とは違う、あなたの文字を書いてみましょう!
 


   日  時:2022.11.12(土) 
        2022.12.10(土) 
        受付9:45  開始10:00  終了11:30【予定】

   会  場:入間市産業文化センター A棟3階 小研修室

   講  師:金子静江さん

   参加費:2回で500円(税込) ※11.12(土)に集金

   定  員:10人(小学5年生以上)

   受  付:2022.9.6(火)10:00から電話予約開始
        (定員になり次第締切り)
 
         

            拡大画像(PDF)

   申し込み・お問い合わせ  
         入間市産業文化センター
         TEL04-2964-8377
         入間市国際交流協会事務局(入間市役所地域振興課内)
         TEL04-2964-1111
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご参加の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご参加 をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。


窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


椅子ヨガ体験会  

 
椅子を使用した安全、安心なやさしいヨガの体験会です。脚力、筋力、柔軟が低下している人でも、安心して無理なくご参加いただけます


日  時:2022.11.12(土)
     受付13:30  開始14:00
     終了15:30


会  場:入間市産業文化センター
      A棟2階 第2集会室

講  師:不二山 礼子 氏

参加費:500円(税込) ※当日集金

定  員:先着20人 ※中学生以上

受  付:2022.10.15(土)8:30から
     窓口・電話

申し込み・お問い合わせ  
    入間市産業文化センター
    TEL04-2964-8377
     

椅子ヨガ体験会

拡大画像(PDF)

●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
 実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保等、
 感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
  場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当講座の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。



※楽な服装(ズボン)、運動のしやすい靴、マスク着用でご参加ください。
※タオル、飲み物をご持参ください。
※小学生以下の参加、入場はご遠慮ください。
※会場内での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、喫煙は、
  固くお断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予め
  ご了承ください。


ページトップへ


座禅体験会

   座禅の基本的なやり方や
      座禅の効用についての講習を
         体験していただけます。



   日  時:2022.11.5(土)
        受付13:30  開始14:00  終了15:00

   会  場:入間市産業文化センター A棟1階第1集会室(和室)

   講  師:宇田川 宗美 氏(長泉寺住職)

   参加費:無料

   定  員:先着15人(小学5年生以上)

   受  付:2022.10.15(土)8:30から窓口・電話

   申し込み・お問い合わせ  入間市産業文化センター
                    TEL04-2964-8377


            座禅体験会
                                 
               拡大画像(PDF)


●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご参加 をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当体験会の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。

※足を組みやすいズボン着用でご参加ください。(ジーンズ、スカート不可)
※座禅は裸足で行います。着脱可能な靴下着用でご参加ください。(ストッキング不可)
※マスク着用でご参加ください。
※小学4年生以下の参加、入場はご遠慮ください。
※会場内での喫煙、飲食、写真撮影、録音・録画機材等の持ち込みは固くお断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予め ご了承ください。

ページトップへ


いるま二八落語会「粋な若手四人会」
 
 落語・講談界の次代を担う活きの良い実力派たちが勢揃い。
 いるま二八落語会特選! 若手競演会!!



 出演
 瀧川鯉八、宝井梅湯(講談)、立川吉笑、雷門音助 ほか
 

いるま二八落語会「粋な若手四人会」

拡大画像(PDF)


瀧川鯉八
Official Web Site


宝井梅湯
Official Web Site


立川吉笑
Official Web Site


雷門音助
Official Web Site








公演日  2022.10.8(土)
 開場13:30  開演14:00
入場料  

3,000円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 2,700円(全席指定・税込) 

発売日  2022.7.9(土)
 10:00から電話予約開始
 ※窓口販売は10日(日)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※7月9日(土)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、10日(日)からです。






座席表(PDF)


   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※未就学児の入場はご遠慮ください。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変込み合いますことを予めご了承
 ください。
※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


グランドピアノ開放デー【受付終了】

 コンサートグランドピアノ(ヤマハCFⅢ)の演奏体験!
 ピアノと持込み楽器を使用した合奏や、ピアノ伴奏による歌唱でもご参加いただけ
 ます。
 ホールでピアノの上質な音色を体験してみませんか?


実施日 2022. 9.30(金)
     10. 9(日)
     10.10(月・祝)
     10.27(木)
※1日10回・全40回

①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
参加費 1回1,000円(税込) ※当日集金
申込方法
新規参加者先行受付
2022.9.9(金)10:00から
電話予約開始

一般受付
2022.9.23(金・祝)10:00から
電話予約開始


※入間市産業文化センターでのグランドピアノ開放デーに参加されたことがある方は「一般受付」時にお申し込みください。
※「新規参加者先行受付」で全ての回が埋まったため 「一般受付」はありません。



※定員:1回5人 (付き添い含む)
※使用上限:3回
 (連続での使用は2回まで)
※対象:ピアノ・その他備品を大切に
 使用できる方
 (ピアノ演奏技量は不問)
※年齢制限なし
 (中学生以下は保護者等、引率者
 が必要)
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377


グランドピアノ開放デー

拡大画像(PDF)
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご参加の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご参加 をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。

※ピアノ教室や音楽教室等のレッスン会場としての使用は出来ません。
※発表会や営利目的のコンサート会場としての使用は出来ません。
※利用時間には、準備・片付け・手指の消毒を含みます。
※ピアノは、舞台中央に固定します。(移動不可)
※反響板を設置します。
※譜面台・演奏者用の椅子が使用出来ます。
※客席の使用は不可、舞台袖にある参加者・関係者用の机・椅子は使用出来ます。
※照明は、舞台全体を明るくするのみです。
※電源は使用出来ません。
※音楽用CD-Rを持ち込んでの録音が出来ます。(営利目的での録音は出来ません)
※事前のピアノ調律はありません。
※特殊な奏法での演奏は禁止です。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

ページトップへ


生涯学習講座 「知を楽しく学ぶ」  協力:駿河台大学・飯能信用金庫  

 
駿河台大学・飯能信用金庫との連携による、専門的な知識を楽しく学ぶ講座です。


第1回 9. 6(火)
  リタイア資産運用の基本
  講師:湯浅 由一 氏(経済経営学部)

第2回 9. 8(木)
  ~『心穏やかな』資産形成の実践~
  講師:石井 和夫 氏
      (飯能信用金庫 営業推進部)

第3回 9.23(金・祝)
  音楽の力 ~心身の健康と音楽~
  講師:馬場 存  氏(心理学部)

第4回 9.24(土)
  写真がうまくなる魔法のヒント
  講師:斎賀 和彦 氏(メディア情報学部)

各回 開場14:00  開講14:30 
※概ね90分程度


会  場:入間市産業文化センター
     A棟2階 第2集会室

参加費:無料

各回定員 先着50人
7.12(火)10:00~ 申込み受付開始
窓口/電話/Eメール

電話   04-2964-8377
Eメール sinko-sb@iruma.or.jp

       

※手話通訳・要約筆記を希望する方は、
 開講日の3日前 までにお申込みください。




拡大画像(PDF)


駿河台大学
Official Web Site


飯能信用金庫
Official Web Site

●新型コロナウイルス感染拡大防止の十分な対策を行った上で、実施します。
●ご来場の際は、マスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、
 感染拡大防止にご協力をお願いします。
●お出かけ前に検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、
 ご来場をお控えください。
●個人情報は適切に管理いたしますが、当講座の会場から新型コロナウイルス
 感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ
 情報提供する場合がございます。 予めご了承ください。


※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※実際の資産運用はご自身の責任で行ってください。
※会場での喫煙、食事、写真撮影、録音・録画機材等の持ち込みはお断りします。

ページトップへ


25th グリーンティー JAZZ フェスティバル【完売御礼】
グリーンティーJAZZフェスティバル

いるまのジャズは今年も熱い!


出演:山下洋輔&渡辺香津美DUO
  :イチョウ五重奏団
  :濱田省吾トリオ ゲスト中島朱葉
  :ハニー・シロップ・ビッグバンド+西村健司 ゲストSAWA
  :谷口英治&狭山ケ丘高校吹奏楽部

公演日 2022.8.28(日)
開場13:30  開演14:00
入場料
大 人

高校生以下
前売 4,000円
当日 4,500円
前売 1,000円
当日 1,200円
       (全席指定・税込み)
発売日 2022.6.25(土)
   10:00から販売・予約開始
ご案内 お問い合わせ
入間市産業文化センター
電話 04-2964-8377

プレイガイド


チケット窓口販売


座席表(PDF)


グリーンティージャズフェスティバル実行委員会
オフィシャルサイト



ツイキャス プレミア配信





拡大画像(PDF)

●新型コロナウイルス感染拡大防止の十分な対策を行った上で、実施します。
●ご来場の際は、マスク着用・手指消毒・ソーシャルディスタンスの確保など、
 感染拡大防止にご協力をお願いします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がございます。
●お出かけ前に検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、
 ご来場をお控えください。
●個人情報は適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス
 感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ
 情報提供する場合がございます。 予めご了承ください。


※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※客席での喫煙、飲食、写真撮影、録音・録画機材等の持ち込みは固くお断り
 します。
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


元ちとせコンサート 2022 in 入間
 
 今年、デビュー20周年
 2002年「ワダツミの木」が社会現象的な大ヒット!
 唯一無二の歌声と奄美の風を感じるステージをお楽しみください



元ちとせコンサート 2022 in 入間

拡大画像(PDF)




元ちとせ
Official Web Site
公演日  2022.8.11(木・祝)
 開場15:30  開演16:00
入場料  

4,500円(全席指定・税込)

 欅メンバーズ
 4,100円(全席指定・税込) 

発売日  2022.5.8(日)
 10:00から電話予約開始
 ※窓口販売は10日(火)から
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377



チケット電話予約
チケット窓口販売
※5月8日(日)は終日、電話予約のみです。
窓口販売は、10日(火)からです。





座席表(PDF)


   
●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、
  実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの
  確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がござい
  ます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない
 場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナ
  ウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の
  公的機関へ情報提供する場合がございます。


※4歳からご入場いただけます。
※客席での写真撮影、録音・録画機材等の持ち込み、飲食、喫煙は、固く
  お断りします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承
  ください。

※「入間市市民会館友の会 欅メンバーズ in いるま」は、入間市市民会館の
  一時閉鎖に伴ない休会しているため、新規入会は受け付けていません。

ページトップへ


入間市産業文化センターバックステージツアー
 ホールってどんなとこ? 親子でわくわくホール体験!

舞台体験ツアーでは、産業文化センターの舞台裏をご紹介します。


実施日 2022.8.7(日)
1回目受付 9:45 開始10:00
2回目受付13:45 開始14:00

 ※所要時間 各回 約90分
参加費  無料

 ※小学生以上が対象です
申込方法 2022.7.5(火)
10:00から電話予約開始
※各回先着10人 定員になり次第締切
ご案内 お問い合わせ
入間市産業文化センター
電話 04-2964-8377




拡大画像(PDF)





※客席での喫煙、飲食は固くお断りします。
※移動や階段の昇降がありますので、動きやすい靴・服装でおいでください。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

ページトップへ


親子でチャレンジ!
『絵はがき教室』 “想い”を込めて大切な人に送ろう


親子でオリジナルの絵はがきを作ってみませんか?
道具の持参不要で、初心者でも気軽に体験できる、全2回の教室です!
 


   日  時:第1回 2022. 7.31(日) 暑中・残暑見舞い【終了しました】
        第2回 2022.11.27(日) クリスマスカード・年賀状
        受付13:45  開始14:00  終了16:00(予定)

   会  場:入間市産業文化センター A棟2階 第2集会室A

   講  師:松井雪子さん

   参加費:1人1回500円(税込) ※各回当日集金

   定  員:先着10組20人(小学生以上)

   受  付:2022.7.3(日)10:00から電話予約開始
        (定員になり次第締切り)
 
   申し込み・お問い合わせ  入間市産業文化センター
                    TEL04-2964-8377

        

            拡大画像(PDF)

●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご参加の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご参加 をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。


窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


親子でチャレンジ!『UVレジン教室』【受付終了】
UVレジンで、パスケースに付けるチャームを作ろう!
材料などは、全て用意しますので、お気軽にご参加ください。!
 


   日  時:2022. 7.30(土)
        受付9:45  開始10:00  終了11:30【予定】

   会  場:入間市産業文化センター A棟2階 第2集会室A・B

   講  師:クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店
        釜谷暢子さん、北山美穂さん

   参加費:1,000円(税込) ※当日集金

   定  員:先着20人(小学生以上、小学生のみの参加不可)

   受  付:2022.6.14(火)10:00から7.22(金)12:00まで電話予約
        (定員になり次第締切り)
 
   申し込み・お問い合わせ  入間市産業文化センター
                    TEL04-2964-8377

        

            拡大画像(PDF)

●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご参加の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご参加 をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。


窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)

※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


夏休みキッズシネマ 無料映画会 「パウ・パトロール ザ・ムービー」

 どんなトラブルもパウっと解決!パウフェクト!!



 上映時間87分
 アニメーション・日本語吹き替え版





拡大画像(PDF)
上映日 2022.7.27(水)
 開場 9:30 上映 10:00
入場料 無料(要整理券・全席自由)
整理券
配 布
開始日
2022.7.13(水)
8:30から産業文化センター窓口にて配布します。
【先着427名】
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377

 ≪入場整理券について≫
2022.7.13(水)8:30から「入場整理券」を産業文化センター窓口にて
配布いたします。※「入場整理券」の配布は終了しました。



●新型コロナウイルス感染拡大予防のための十分な対策を行った上で、実施
  いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、
  感染拡大防止にご協力をお願いいたします。



※客席内での写真撮影、録音・録画機材の持込み、飲食、喫煙は固くお断り
  します。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設共有のため、大変混み合いますことを予めご了承
  ください。

ページトップへ


イルマ サマージャズ 2022
 【重要なお知らせ】
 
IRUMA SUMMER JAZZ 2022 に出演予定の小林陽一が、新型コロナウイルス感染が
 疑われるため、急遽出演を取りやめる事となりました。
大変ご迷惑をおかけいたします。
 小林の代わり、中村海斗 他が演奏させていただきます。

                                    JJMプロジェクト 小林陽一


 夏の恒例! 産業文化センターでのジャズイベント!

   小林 陽一&スペシャルJJM
       小林 陽一(ドラム)、岡崎 好朗(トランペット)、松島 啓之(トランペット)、
       佐藤 敬幸(アルトサックス)、櫻井 智則 (テナーサックス)、
       リンヘイテツ(ピアノ)、安田幸司(ベース)
   治田 七海カルテット
       治田 七海(トロンボーン)、永武 幹子(ピアノ)、高橋 陸(ベース)、
       中村 海斗(ドラム)
   吉岡 秀晃トリオ
       吉岡 秀晃(ピアノ)、粟谷 巧(ベース)、飯田 さつき(ボーカル)
   Honey Syrup Big Band


イルマサマージャズ2022

拡大画像(PDF)
公演日 2022.7.23(土)
 開場16:30  開演17:00
入場料 一般【前売】 3,900円
   ≪当日券4,500円≫
大学生以下 2,500円
    (全券種 全席自由・税込)
発売日 2022.6.11(土)
   10:00から販売・予約開始
ご案内 お問い合わせ
 入間市産業文化センター
 電話 04-2964-8377

プレイガイド

チケット電話予約
チケット窓口販売



座席表(PDF)


●新型コロナウイルス感染拡大防止のための十分な対策を行った上で、実施いたします。
●ご来場の際は、マスクの着用・手指の消毒・ソーシャルディスタンスの確保等、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
●入退場時は、時間差での入退場をご案内させていただく場合がございます。
●お出かけ前に、検温していただき、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
●個人情報は、適切に管理いたしますが、当公演の会場から新型コロナウイルス感染者が発生した場合は、必要に応じて入間市・保健所等の公的機関へ情報提供する場合がございます。


※未就学児の入場はご遠慮ください。
※客席内での写真撮影、録音・録画機材の持込み、飲食、喫煙は固くお断りいたします。
※窓口時間 8:30~19:30(祝日を除く月曜日休館)
※当館の駐車場は複合施設のため、大変混み合いますことを予めご了承ください。

ページトップへ


     

≪管理運営施設≫

文化施設 入間市市民会館    
入間市産業文化センター
入間市農村環境改善センター
体育施設 入間市市民体育館   入間市運動公園
入間市武道館      黒須市民運動場
中央公園
地区体育施設(藤沢、東金子、西武、黒須、宮寺)
プライバシーポリシー | サイトポリシー | サイトマップ
著作権所有  公益財団法人 入間市振興公社
(C ) Copyright  Iruma City promotion public corporation All rights reserved

指定管理者
(公財)入間市振興公社