体育施設 主催教室

10/19~11/9 (全4回) 姿勢改善教室 ~未来のための姿勢革命~

正しい姿勢・歩き方やストレッチ体操が楽しく学べる教室です。

時 間 令和5年10月19日,26日,11月2日,9日  毎週木曜日 全4回 13:30~15:00(都合により、10月26日(木)のみ15:00~16:30に開催時間が変更となりますのでお気を付けください)
会 場 藤沢地区体育館
講 師 駒井 真由美 氏  (カイロプロテクター・こまこま施術院)
アシスタント:菅谷敦哉 氏
定 員 入間市内在住、在勤または在学の方 20名(先着順)
応募方法 10月2日(火)9:00から10月12日(木)17:00までに武道館へ電話でお申込みください。
入間市武道館 04-2965-5551
参加費 500円(初回集金、全日程参加できない場合でも徴収します)
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物等
お願い 室内シューズは必ずご持参ください

10/7~10/21(全3回)こども/初心者 硬式テニス教室

硬式テニスの基礎が楽しく学べる教室です!

実施日 令和5年10月7日、14日、21日  毎週土曜日 全3回
①こども硬式テニス教室 8:30~10:00 (受付 8:00~)   ②初心者硬式テニス教室 8:30~10:30 (受付 8:00~)
会 場 入間市中央公園 テニスコート
定 員 ①先着16人:小学3~6年生の硬式テニス未経験または初心者の方  ②先着16人:中学生以上の硬式テニス未経験または初心者の方
申込み 9月6日(水)9:00~9月29日(金)17:00までに、Eメール(教室名、氏名(ふりがな)、性別、年齢(学年)、住所、電話番号、競技レベル(1.全くの未経験、2.初心者)、ラケット貸出の有無を明記)または、電話にてお申し込みください。

【申込フォーム】 【Eメール】
sinko-st@iruma.or.jp

 

【お問合せ】入間市市民体育館  04-2962-1125
参加費 ①1,500円 ②2,000円 (当日集金、全日程参加できない場合も徴収します)
持ち物 運動できる服装、テニスシューズまたは靴底に突起のない靴、タオル、飲み物、帽子、ラケット(貸出あり)等

10/13~3/15(全20回) 健康美体操教室(後期) 西武地区体育館

リズムにのせた軽い運動とストレッチで楽しく健康づくりをしましょう!

実施日 令和5年10月13日(金)~令和6年3月15日(金)
毎週金曜日 全20回 (但し、11月3日、12月29日、2月23日は除く)
13:30~15:00
会 場 西武地区体育館
講 師 岩間とみ枝 氏
定 員 入間市内在住、在勤または在学の女性 40名(先着順)
応募方法 9月8日(火)から9月22日(金)午後5時までに武道館へ電話でお申込みください。
入間市武道館 04-2965-5551
参加費 4,500円(全日程参加できない場合でも徴収します)
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物等
お願い 室内シューズは必ずご持参ください

9/28~10/20 (全4回)がんばっているママたちのシェイプアップ教室

子育て中のママたちを応援します!

実施日 令和5年9月28日(木)、10月6日(金)、12日(木)、20日(金) 全4回
10:00~11:30 (受付 9:30~)
会 場 入間市市民体育館 多目的室AB
内 容 体をほぐすストレッチ、音楽にあわせた有酸素運動、引き締めのトレーニングなど
講 師 石川 一恵 (入間市・狭山市で体操クラブなどを多く手がけています)
定 員 先着20人(対象:子育て中のママ)
申込み 9月4日(月)9:00~9月15日(金)17:00までに、申込フォームまたはEメール(教室名、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、年齢、子連れ参加の場合は子どもの人数を明記)にて市民体育館へお申し込みください。

【申込フォーム】 【Eメール】
sinko-st@iruma.or.jp

 

【お問合せ】入間市市民体育館  04-2962-1125

 

参加費 1,500円(当日集金、全日程参加できない場合も徴収します)
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、ヨガマット(またはバスタオル)、タオル、飲み物

9/23 知って!あそんで!みんなでパラスポーツ!!

ボッチャ、車いす卓球、卓球バレー、サウンドテーブルテニス、シッティングバレーなどさまざまなパラスポーツが体験できます!

経験問わず誰でも参加できますので、ぜひご参加ください!!

チラシ兼申込書

実施日 令和5年9月23日(土・祝)
午前の部 9:50~12:00  午前の部 13:20~15:30
会 場 入間市市民体育館 アリーナ
内 容 パラスポーツ体験(ボッチャ、車いす卓球、卓球バレー、サウンドテーブルテニス、シッティングバレーボール、競技用車いす体験)、パラアスリートによるゴールボール実演、聖火リレートーチ展示、工作コーナー 他

※ゴールボールデモンストレーション(12:10~13:00) 北京パラリンピック出場の高田選手らによるデモンストレーションと体験会(申込不要)

※「公募型パラスポーツ活動支援事業補助金」、「浦和競馬こども基金助成金」交付事業

定 員 各回 先着60人(年齢、経験不問)
申込み 8月7日(月)9:00~9月9日(土)17:00までに、市民体育館窓口、下記の申込みフォームあるいはEメール(イベント名、参加したい回(午前の部、午後の部)、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、年齢、特記事項(例:手話通訳希望あるいは〇〇さんの付き添い等)、FAX(04-2963-9784)にてお申し込みください。

※手話通訳等情報保障等の配慮が必要な方は9/14(木)までにお申出ください。

【ボランティア募集】要申込、申込みは下記の申込みフォームあるいはEメールからお願いします。

 ※必要な方にはボランティア証明書を発行可能。事前にお知らせください。

申込フォーム(ボランティアを希望される方もこちらのフォームからお申込みください)


 

 

 

Eメールアドレス:sinko-st@iruma.or.jp 

 

 

お問い合わせ

市民体育館 04-2962-1125

参加費 無料
持ち物 室内用シューズ、タオル、飲み物

 

9/9 キッズゴルフ教室

初心者も楽しく遊べるスナッグゴルフの体験ができます!

 

実施日 令和5年9月9日(土) 
9:30~10:30 (受付 9:00~)
会 場 入間市市民体育館 アリーナ
定 員 先着30人 (小学生対象)
申込み 8月1日(火)9:00~8月31日(木)17:00までに、Eメール(教室名、氏名(ふりがな)、性別、住所、電話番号、学校名、学年を明記)でお申込みください。
Eメールアドレス:sinko-st@iruma.or.jp
参加費 100円 (当日集金)
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物

9/5~9/26(全4回)初心者バドミントン教室

バドミントンの基礎が楽しく学べる教室です!

実施日 令和5年9月5日、12日、19日、26日
毎週火曜日 全4回
13:30~15:30 (受付 13:00~)
会 場 入間市市民体育館 アリーナ
定 員 先着20人(成人以上の初心者の方)
申込み 8月4日(金)9:00~8月25日(金)17:00までに、Eメール(教室名、氏名(ふりがな)、性別、住所、電話番号、競技レベル、ラケット貸出の有無を明記)または、電話にてお申し込みください。
Eメールアドレス:sinko-st@iruma.or.jp TEL.04-2962-1125

参加費 2,000円(当日集金、全日程参加できない場合も徴収します)
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物、ラケット(貸出あり)等

8/3~8/5 施設開放事業 ~地区体育館で楽しくスポーツ体験~

卓球、バドミントン、ミニテニス、フライングディスクなどの軽スポーツが事前申込みなしで無料で楽しめます!

 

実施日 ①令和5年8月3日(木) 13:30~15:30 (受付 13:15~)
②令和5年8月4日(金) 13:30~15:30 (受付 13:15~)
③令和5年8月5日(土) 13:30~15:30 (受付 13:15~)
会 場 ①西武地区体育館  ②藤沢地区体育館  ③黒須地区体育館 
参加資格 市内在住、在勤、在学の方 ※定員なし
申込み 事前申し込み不要、当日各地区体育館の受付にお申し込みください
参加費 無料
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物等 ※スポーツ用具はすべてご用意しています
お願い 室内用シューズは必ずご持参ください

 

7/7~9/29 初心者卓球教室フォローアップ教室

卓球教室の終了後、サークル加入やサークルの立ち上げが難しい状況のなか、市民体育館で、引き続き練習会(サークル活動の支援)を開催します。また、改めて基礎練習をしたい方々もお気軽にご参加いただけます。お友達を誘って、楽しい練習会にしましょう!

 

実施日 令和5年7月7日、11日、21日、8月4日、18日、25日、9月1日、8日、15日、29日
※延長する場合もあります
金曜日開催 13:30~16:00 
会 場 入間市市民体育館 アリーナ
定 員 20人程度(5月教室の参加者および以前のフォローアップ教室参加者など)
申込み 6月8日(木)9:00~7月7日(金)13:00までに、入間市市民体育館へ電話(04-2962-1125)または窓口へ申込書提出
参加費 月謝制:500円×その月の開催日数
(例)7月は500円×3回=1,500円 ※その月の1回目に徴収します
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物、ラケット
お願い ラケットは各自でご持参ください

5/11~6/8(全5回) 初心者卓球教室 【終了】

卓球の基礎が楽しく学べる教室です!

実施日 令和5年5月11日、18日、25日、6月1日、8日
毎週木曜日 全5回
13:30~16:00 (受付 13:00~)
会 場 入間市市民体育館 アリーナ
定 員 15人(成人以上の初心者の方)
※定員を超えた場合は4月19日(水)10:00から市民体育館役員室で抽選させていただきます。
申込み 4月4日(火)9:00~4月18日(火)17:00までに、Eメール(教室名、氏名(ふりがな)、住所、連絡先、年齢、性別、ラケット貸出の有無、卓球経験の有無を記載)にてお申し込みください。
Eメールアドレス:sinko-st@iruma.or.jp
参加費 2,500円(当日集金、全日程参加できない場合も徴収します)
持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、タオル、飲み物、ラケット(貸出あり)等
お願い 新型コロナウイルス感染拡大防止のため十分な対策を講じて実施します。

5/19~6/16(全5回) 初心者太極拳教室

太極拳の基本動作が楽しみながら学べます!

実施日 令和5年5月19日、26日、6月2日、9日、16日
毎週金曜日 全5回
10:30~12:00
会 場 入間市武道館 1階 第一道場
定 員 30人
申込み 4月6日(木)~4月21日(金)午後5時までに
入間市武道館 04-2965-5551
参加費 1,000円(当日集金、全日程参加できない場合も徴収します)
持ち物 運動できる服装、タオル、飲み物等
お願い 新型コロナウイルス感染拡大防止のため十分な対策を講じて実施します。

5/12~9/29(全20回) 健康美体操教室(前期) 西武地区体育館

リズムにのせた軽い運動とストレッチで楽しく健康づくりをしましょう!

実施日 令和5年5月12日(金)~9月29日(金)
毎週金曜日 全20回(但し、8月11日は除く)
13:30~15:00
会 場 西武地区体育館
講 師 岩間とみ枝 氏
定 員 入間市内在住、在勤または在学の女性 40人
応募方法 4月4日(火)から4月14日(金)午後5時までに武道館へ電話でお申込みください。 
入間市武道館 04-2965-5551
参加費 4,000円(全日程参加できない場合でも徴収します)
持ち物 運動できる服装、タオル、室内用シューズ、飲み物等
お願い 新型コロナウイルス感染拡大防止のため十分な対策を講じて実施します。